真夏のシンデレラ第4話が放送されましたね!
4話分放送されたこともあって、色々な意見が出ていますが、ベタベタの恋愛ドラマという感じでもいいのではないでしょうか。
やっぱりみんな恋の行方は気にるので、色々ドラマに対してツッコミを入れつつ見続けていると思います。
そんな中で第4話では滝川愛梨(吉川愛)がついに佐々木修(萩原利久)に対してキレました。
むしろ、ここまでキレなかったのは不思議なくらい佐々木修は暴言のセールス状態で次から次へと暴言が飛び出してきます。
第3話では少し、愛梨と佐々木も良い感じになるのでは?と感じていたので急展開となりました。
滝川愛梨は山内と佐々木どっちと付き合うの?って思っていましたからね。
また、主人公の夏海(森七菜)と水島健人(間宮祥太朗)や牧野匠(神尾楓珠)の関係にも進展があったので順番に見ていきたいと思います。
真夏のシンデレラ4話感想!
真夏のシンデレラを見ていて気になるのはやはり発言がインパクト有りすぎて佐々木修です。
主人公達の行方よりも、佐々木修がどう変わって恋をしていくのか興味津々です。
滝川愛梨が山内と佐々木どちらと付き合うのか気になるところですが、佐々木修と付き合って彼を変えてほしい!笑
①滝川愛梨は山内と佐々木どっちと付き合う?

滝川愛梨には佐々木修と付き合ってほしい願望が筆者にはありますが、第4話で佐々木修は一歩恋愛競争から遅れをとってしまったのではないでしょうか。
1話からこんな人いるの?と思うくらい暴言を連発してきた佐々木修。
夏海の母親についた触れた暴言によって、ついにキレてビンタをします。
「なんで人の気持が考えられないの?」
と佐々木に対して欠点の確信をつく発言。
それに対して佐々木は少し反論はするもののキレ返すこともなく少し同様しているようではありました。
あれだけの暴言は普通に出るのに、愛梨にキレられたらさすがにまずいこと言ったと感じたのでしょうか。
そして山内守(白濱亜嵐)がフォローに入ったことで佐々木は「他人の気持ちを考えても分からない」ことが明かされ、それがコンプレックスであることが判明します。
ただただ、嫌味なだけではなく、佐々木自身も実は悩んでいたんですね。
山内の仲裁のおかげで愛梨も大人の対応で許してくれるんですが、、、、
ここでさらに爆弾を投げるのが佐々木修!!笑
何故かフォローしてくれた山内に対してキレます。。。。笑

コンプレックス明かされたことに腹がたったのでしょうか?
みんなはすでに気がついていますが、山内が今までウソをついてたことを全てバラし始めます。
そして今度は佐々木と山内が揉めるわけなんですが、他人の気持ちが考えられないと、友人のフォローもフォローではなくなってしまうんでね。
佐々木修がどう変わるのか気になるポイントなんですが、第4話まで見る限り、変わるきっかけが思いつかないですよね笑
ただ、さすがにドラマ的に佐々木修がこのまま終わるわけがないと思うので、何か変わるきっかけは絶対にくると思います。
そのきっかけは愛梨しか今のところいないですよね!
②山内守(白濱亜嵐)が一歩リードなのか?

愛梨はほんと友達想いの良い子ですね!
山内守(白濱亜嵐)が飛び出していった状況で追いかけるのってずっと友達の水島じゃないの?って思いましたが、そこは恋愛ドラマしっかり愛梨が追いかけていきました。
友達のために怒ることもでき、追いかけて気持ちもぶつけてくれるなんて、2人にはもったいなですね(笑)
そしてこんなにストレートに気持ちをぶつけてくれる愛梨に対して山内はなんか歯切れの悪い対応。
え?ここでガツガツいかないの?って思いました笑
せっかく愛梨の気持ちを掴めるチャンスであったのに見事に逃しましたよね。
山内もこのままでは終わらないとは思いますが、最終回で振り返った時に、ここが一番チャンスがあったのでは?と思うシーンとなりました。
まとめ
今回は真夏のシンデレラ第4話の感想として愛梨・山内・佐々木の3人を中心に感想とさせて頂きました。
今後も当サイト注目の佐々木修をチェックしていきたいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました。